ブログを移転しました。最新の情報はこちらへどうぞ!

まだ続く乾燥の季節。乾燥肌さんへ。

2011年01月30日

「保湿成分」と言えば、化粧水やクリームに配合されている肌の上から塗るものだと思っている方が多いと思います。

人の肌には細胞間脂質という、うるおいを保つ保湿成分がもともとあって、「セラミド」とうものがあります。

保湿はスキンケアの基本ですが、肌の内部の水分を保つためのケアにはこの「セラミド」が重要です。

セラミドは継続して使えば肌に浸透した後、肌の水分を増やすことができるので、乾燥に強いお肌を作ることができます。
乾燥が気になる方には特に「セラミド配合」の美容液、クリームがオススメです。
重ねてターンオーバーが高まるピーリングなどの角質ケアを週1度など、定期的に行い継続すると、もともと肌に存在するセラミドを少しずつ増やすことができます。

すぐれた保湿力のセラミドで、赤ちゃんのようなプルプルのお肌に。
敏感肌の方にもオススメのケアです。

秋から冬にかけて、外気の乾燥により、お肌が乾燥に傾く、普通肌の方が一時的に乾燥・敏感にお悩みのときにもオススメですよ。お肌のバリア機能が高まり、刺激に強いお肌になります。

食事の面からは、お肌の乾燥が気になるときには、積極的にビタミン類を補給しましょう。
ビタミンAはターンオーバーを調整します。
乾燥肌は血行不良によって代謝が落ち、ターンオーバーが乱れることもありますので、鉄分を取ると良いでしょう。
最近よく、アポカドを食べます。森のバターとも言われますが、「食べる美容液」と例える美容家の方もいらっしゃいます。
毎日1/4個くらい最近は食べていますね。
果物というより、野菜のサラダに入れて、ドレッシングで食べています。

こちらの記事はこのページから ispot癒しのコラム


同じカテゴリー(美肌日記)の記事画像
鯛めし。
手荒れにつきハンドケア。
ケークサレ
冬のスキンケア
炭酸ガスの美肌効果とは??
冷たいナノミストのスチーマー
同じカテゴリー(美肌日記)の記事
 11月のスキンケアのポイントは? (2011-11-07 10:00)
 11月のスキンケア (2011-11-06 10:00)
 「くま」について。 (2011-04-22 08:55)
 保湿に「セラミド」 (2010-12-04 10:00)
 1年でだいぶお肌がきれいになりました♪ (2010-12-03 00:10)
 鯛めし。 (2010-11-24 10:00)


Posted by エステ彩 ひとみ at 10:00│Comments(0)美肌日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。